【私の特性?】方向感覚…文章化…引っ越し作業中に気づいたこと

●私が思うこと,考え・気づき

私が思うこと 凸凹家族のひとりごと。

こんばんは☆lenoreです!

最近引っ越し作業に明け暮れる日々で、毎日毎日肩がもげそうです…😭適度にやらなきゃですね…😌

さて、今回は引っ越し作業中に気づいた自分のことについて書こうと思います☆

「私…会話の中に“方角”や“向き”が絡むと難しいかも😳」

今回、初めて業者に頼まずに自分たちで引っ越し作業を行っていて、

なかなか大変なところもありますが、なんとか(?)やっています💦

(自分たちでやるのは、多分30代の今やるのが最初で最後かな…😂体力的に)

 

その作業の最中に「転居先で◯◯をどう配置する?」「こっち向きに置きなおす?」など、

家具の場所やその向きについて主人と話すんですが…

「私…方向感覚ものすごく弱いじゃないか!」ということに気が付きました😱

 

どうして気がついたかというと

「私はこの向きで置きたい」というのを、自分の中ではかなり噛み砕いて話しているつもりでも

主人に全然伝わってないことに気がついたからなんです😵😂💦タイヘン

視点・立ち位置が違う

何でこんなに伝わらないんだろう🤔?と思い、いろいろ考えてみたところ…

●私
・新しい家の間取りを想像して位置関係を話す時、思い浮かべた図を常に一方向からの視点で見て話す
「キッチンに向かって右手の◯◯が置いてある部屋」と、自分の立ち位置や中の物を使って表現する

●主人
・間取りを頭の中で想像する時でも、新居現地で今自分がいる部屋とは別の部屋の話をする時でも、基本的にどの視点からでも話せる
「西側の部屋」「東からの光が…」と、方角を使って表現する。

 

ううう…主人の表現の仕方は、なんだかすごく難しい…😵

「東からの光が…」よりも「朝、太陽の光が入りにくい…」の方が私にはスッと入ってくるんですよね。

(西側の部屋…?西は太陽が沈む方だから…さっきあっちが夕日で…あそこの部屋か!)

と、かなりの変換をしないとさっと理解が出来ないんです😭

 

ショッピングモールなどの大きな建物の中・特に初めて行った場所で、

(どの入口から入ってきて…車をとめた場所はどっちだっけ…?)

とよくなる人なので、元々方角苦手だったんだろうな…🙄

 

一応対策として、間取り図を紙に書いて同じものを見ながら話す…という風に変えてみました

やりとりが少し改善してきた気がします🙆🏻‍♀️

「アウトプット=文章化するのも、私には大事なことなんだな」

…↑こんな風に「なんで伝わんないんだろう…」といろいろ考えたことや、

普段ふと思うことをブログに書く=アウトプットする=文章にする

この一連の流れも、私にとって大事なんだなと今回引っ越し作業を始めて感じました🥺

 

やっぱり、引っ越し作業が佳境に入る=普段普通にしていたことがなかなか出来なくなってきて、

11月はこのブログの更新頻度が落ち、私のアウトプットの時間が激減😨

 

「普段思っていることを文章にしていると、頭の中が自然と整理されて気持ちが落ち着いてきて…」

…というようなところが私あるので、

最近なかなか出来なくてちょっと頭の中がモヤモヤっとした状態になっていました💦

 

今日は久々に記事をかけたので頭の中が整理されてきたかも🤔✨

このままの状態で引っ越し作業も出来ると良いな笑。がんばります💪🏻!

 

読んでいただきありがとうございました☆

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

●私が思うこと,考え・気づき

Posted by lenore