【2022】今年のテーマは「自分の機嫌は自分でとる」!
🎍新年あけましておめでとうございます🎍今年もよろしくお願いいたします🎍
★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
こんばんは、lenoreです!
今回の年明けは(も?)娘を寝かしつけてからそのまま一緒に寝てしまい、
朝気がついたらもう2022年になってました笑。
最近体力がもたない日が多くて…本当はもう一度起きてやりたいことがあるんですが…まぁでも睡眠は大事ですよね。
でも私も娘と近い特性があるので、睡眠そっちのけで集中してやってしまいそうになる時もあります…😓反省。
家庭保育の限界を感じた1年
娘は年少~年長の年齢の現在まで、保育園や幼稚園には行かずに、
週3回2箇所の療育+家庭保育という体制でやってきました。
●娘のスーパー多動
●一番凹な言語面
●市の保育園の加配制度が「制度あるけど教室に居ない時もある」という絶妙なものだった
などなど、いろいろな面を総合的に見て決めたこの体制。
私自身の仕事や生活にもかなり影響があってずっと大変でしたが、昨年が特に大変だったなと感じます。
その一番の要因は新型コロナ😱
緊急事態宣言の間は、週1回の県外の療育に行くのを自粛し、家からの電話相談になりました。
週に1回・ほんの1~2時間でも、隣の部屋から療育の様子を見て娘と一旦距離を置けていた事が、
親的に結構気持ちの切り替えになっていたんだなぁと痛感しました。
(数時間のでも無くなったのがキツかったな…)
一昨年2020年の緊急事態宣言の時には、通っている療育すべてを自粛した時期もありましたが、
昨年2021年は“基本的に家が主”なのには変わらないのに、
その時よりも確実に娘のこだわり・体力・大変さが増していたので、
「これは週3療育+家庭保育の限界が来てるんだな」と感じることが多々ありました。
来年度学校に入ったら週5で通う=週3療育の今よりも母子分離の時間が増えるから…ちょっとは楽に…?
いや、でもそうは問屋がおろさないよなぁ…泣
「不和な時間が長ければ長いほど、誰にとっても損」
そして昨年11月には、インチュニブの副作用による睡眠の乱れが起こり(その記事はコチラ)、
私も夫も巻き込み…家族全員睡眠が狂い…もう本当にてんてこ舞い😵
多動はおさまったのですが、あまりにも睡眠に影響がありすぎるので、
かかりつけの発達外来の先生に相談し、インチュニブは一旦やめに。
そのおかげでだんだんと生活リズムを立て直してきて考えたのは“機嫌”のこと。
「“機嫌がいい”って、本当に万能な状態だな」と痛感したんです。
私、イライラしたり疲れたり自分の時間が取れていなかったりすると多弁になる傾向があって、
その状態が続いてる時って夫とケンカしやすくて…。
娘のことはまだまだいろいろ大変な事で、夫と協力してやらなければならない瞬間が多いんですが、
ケンカしていると家の中のことが進まないというか…
端的に言っちゃうと「不和の時間が長ければ長いほど誰にとっても損だな🤔」と感じたんです。
そのためにまず、
他者(特に夫)にイライラの矢印の方向をもっていかない
=自分をまず満たそう
=自分の機嫌は自分で取ろう!
こう考えました。
大事なことだなとは分かっていたことではあるんですが、新年のタイミングで改めて肝に銘じました( ・ิω・ิ)キリッ
妻でもない母でもない「自分」を
自分の機嫌は自分で取るにはどうしたらいいか…
私の頭にすぐに浮かんだのは、やはり映画・音楽・本でした。
昨年は結局一度も映画館で映画を観られなかったので、今年は観たい!
今年はもう新年早々から観たい作品が…!スパイダーマン最新作!!
↑『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』予告編 (ソニー・ピクチャーズ 映画 公式You Tubeチャンネルより)
そして!好きなK-POP!
女性グループでは、f(x)以来ドハマリしているaespa(エスパ)!
↑aespa 에스파 'Savage’ MV (SMTOWN You Tube 公式チャンネルより)
そして、今年こそは読みたい、ずっと気になっている中国の小説『三体』!
↑Kindle版
↑Amazon Audible版(2022年3月3日時点、Audible聴き放題の対象です)
そしてドはまりしているTVアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』!
↑テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編 第2弾PV (アニプレックス YouTube 公式チャンネル)
この辺をガンガン攻めていって、疲れやイライラを吹き飛ばしたいなと思っている新年のlenoreなのでした!
今年こそはコロナが落ち着きますように…🙏🏻
読んでいただきありがとうございました🙂