【癇癪・困りごと】よく聞くタイプのものよりも…最近娘がキエー!となる瞬間

●発達・困りごと等,好き嫌い・こだわり等

発達・困りごと 凸凹家族のひとりごと。

こんにちは!lenoreです。

前回の投稿からかなり間が空いてしまいましたね…😅

 

娘が支援学校に通いだして、保育園等に通っていなかった頃よりは

私たち親の時間=自由に動ける時間が確保できるようになったんですが、

[登校時間は少し遅め&下校時間は少し早め]

このサイクルに未だ翻弄されております💦時間があるようでないんだよなぁ…。

 

さてさて、今回は最近の娘の癇癪・困りごとポイントについて書こうと思います!

あるはずのものがない・ないはずのものがある

↑もうまんまこれです笑。

娘は本当にこれに強い!記憶力がいいことの裏返しとも言えるのかもしれません🤔

 

切り抜けられるものもあるが…

一般的によく思い浮かべるであろう「癇癪」というと

●あれを買ってほしい・なんで買ってくれないの
●まだ公園で遊びたい・なんで帰んなきゃいけないの

これ系が多いかなとおもうんですが、娘はこういったのがあまり無いんです(ゼロではない)

 

3歳ころから通っている個別療育で「おしまい」+マカトンサイン

おしまい マカトンサイン

(↑私の画力の限界なので指はミトン式に致しました🙇🏻‍♀️😂)

根気強くやっていただいた&私たちも続けていたからか

ちょっとキェー!っとなりかけても、これをすると「(あ、そう、おしまいなのね)」という雰囲気で切り替えてくれることが多いんです。

 

なんでない?なんである?具体例

ただ、大変なのが前述したあるはずのものがない・ないはずのものがある…これです💦

 

具体的には

対であるはずのものがない…同じシリーズで持っているアンパンマンとバイキンマンの人形の片方がどこかにいった等
複数の中の1個があるはずなのにない…同じシリーズで何冊か持っている図鑑の「いきもの」だけがどこかにいった、パズルのピースのココだけがなくなった等
いつもいるはずの人がいない…先生やお友達がいない・今日はお休み等

 

また、

その予定の日じゃないはずなのにある…学校に行く日じゃないはずなのにお母さんが学校のカバンを持っている、お母さんも一緒に行く療育の日じゃないはずなのにお母さんがいる等。いえいえちゃんと学校に行く日だし療育に行く日で合ってますよ苦笑
先週・昨日はやらなかったのに今日はある…普段決まった流れで行っている療育のカリキュラムに今までなかったもの新しいものが追加になった、先週は平日祝日で休みの日があったのに今週は学校がある等

こんな感じですね…🤔

大人がついていけない記憶力

ないはずのものがあるキエー!は、

大体「そんなに積極的でないこと」や「他のもっと面白いことがしたい」時に、娘の中だけで「ないはず」となって発生しますが

やってみれば・行ってしまえば結構楽しむタイプの子なので

親的にはそこまでをとにかく全力で促す感じなのでまだ良い方なんです、かかる時間的に

 

一方であるはずのものがないキエー!は、

娘の記憶力と親の記憶力との間に差がありすぎ

「なーい!なーい!」といわれても(そ…そんなのうちにあったっけ…😨)となることもしばしば。

私たちが思い出せない・何のことか分からなくて時間がかかる=娘のキエー!がエスカレートしていく

このループに陥ると大変です…。

 

「山盛りのレゴの中に、あの形にしたものがない」とか…

「相当数あるカードの中に、特定の姿勢のアンパンマンが載っているあのカードがない」とか…

無理ゲーですよ娘ちゃん…😱と思いながら頑張る日々です。

 

まとめ

あるはずのものがない・ないはずのものがあるのキエー!は大変なことも多いですが、

日常生活で行う決まったことに強い
本来はそこにあったほうが良いもの(忘れ物等)・本来はそこにないほうが良いもの(落ちてるゴミ等)に気づける

こういった良い面もあると思います。

 

将来的にも仕事で作業をする上で役立つ感覚なのかもとも思うので、

キエー!っと癇癪になってしまうこととのバランスをちゃんと見ていきたいなと思います。

 

読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

追記:以前こちら→ 【自分の世界】癇癪より困る時も…娘の“マイワールド” に書いたテンションが上がってしまって指示が通らない困りごとは今もあります!「なーい!なーい!」とギャン泣きされるのも大変ですが、完全に自分の世界に入っちゃうのもそれはそれで大変ですね…指示が全く入らないので…まぁいろいろ大変ってことですね!(まとめた😂)無理せず頑張ります!