【皿洗いで気づいたこと】一つ一つの動きが遅い…というか普通にやっても早く出来ない私。

●私が思うこと,考え・気づき

私が思うこと 凸凹家族のひとりごと。

こんにちは☆lenoreです。今回は久々に私個人のことを…。

 

「どう頑張ってやっても、皿洗いに時間がかかるな私🤔」と地味に悩み、

他の人の動きややり方を見て気づいたことについて書いてみようと思います。

 

元々家事の中で皿洗いがあまり好きではないので、それが大きな原因かなと思ってましたが、

どうも「皿洗いがと言うよりそもそも…」なとこが大きい気がしてきました😂

何で2時間近く立ちっぱなんだ自分??

今までにおそらく何千回と台所に立って皿洗いをしてきたはずなのに、割と最近気づいたんです。

あれ?自分皿洗うのめっちゃ遅くない🙄?と。

 

皿洗い始め→全て洗い終わってシンクすっきり→ご飯作りを完了するまで2時間近くかかることもあって、

気づいたらずっと立ちっぱ→食べ始める頃にはちょっと横になりたいくらい疲れてる時もザラに…😓

 

あと自分遅いかもと気づいたのには、真冬に私の手のあかぎれがひどくなってしまって、

一時皿洗いに関する全般を夫がやっていたということもありました。

その時に夫の皿洗い時間が早くてとにかくびっくりしたんです。

 

もちろん人が違えばやり方も違うので、時間をかけて洗うポイントの違いもあると思うんですが、

「皿洗いの時間の長さに困ってて、こんなに身近に早くできる人がいるなら、良いとこ盗むしかなかろうこれは…🤔✨」と思い、

夫や他の人のやり方をしっかり見てみることにしました。

同じ動きをやろうとしても出来ない

家で夫が洗ってるところ・義実家で義母さんが洗ってるところを見て、まずまんま真似してみようと挑戦。

 

一枚手に取ってスポンジで洗って皿置き場に置いて…という、初手も初手を真似してみた時点で「あれ?難しいな🤔」と。

そのままのペースを続けようとしても、からだがついていかないんです。

そこでようやく「これは私の皿洗いのやり方がというよりも、私のからだの動きの方かも」と気づきました。

(自分のペースを夫に見てもらったら、確かにゆっくりだね。これが何枚もになったらそりゃ時間かかるし疲れるわ、と言われました😂)

 

んで、これよく考えたら日常の中で皿洗い以外にもあって、歯みがきも私一つ一つの動きが遅いんですよね。

歯みがきと聞いてよく連想されるシャカシャカシャカシャカ…という小気味良いリズム(夫がこれ)をやろうとしても出来ない。

先に腕が疲れちゃう笑。

(私のいつものペースを音にするならシャーーカ シャーーカ シャーーカ…です。包丁研ぎのリズムが近いかも😂)

 

振り返れば子どもの頃も

日常で至って普通にやっていることの中で、自分のからだの動きについて気がついたんですが、

自分の小さい頃を振り返ってみると「遅い」ことで親に怒られることが多かったように思います🤔

 

特に覚えているのは食事について。

私は母よりも食べるのが遅くて、特に平日の朝は「ちんたらちんたらしてんじゃないの٩(๑`^´๑)۶」とよく母に怒られていました。

自分では急いで食べてるつもりで、それ以上早くしようとすると喉の奥につっかえてしまいそうなくらいだったんですけどね。

(母子家庭で親戚もおらずだったので、食事の時の大人の見本が母しか居なかった🍚)

 

稀に母以外の人と食事した時に「食べるの遅くてごめん」と相手に言うと

「🙃?どうして謝るの?ゆっくりで良いよ?」と言われ、

私が逆に「えぇぇぇ!良いの???」と心底驚いたほどでしたw

まとめ

まぁなんということもない日常の中での私の気づきを書いたわけですが、

遅いけど、やり遂げる。
ゆっくりだけど、丁寧。
時間はかかるけど、楽しんでいる。

こういうのって娘のことを考える時にも結構大事かなと思いまして…。

 

日常生活の最低限のルールは守った上で、その子のペースを見るというのも大事ですよね。

 

娘は基本オールウェイズハッピーぴょんぴょん多動っ子なのですが、

ココ!って時はすごく慎重に・ものすごくゆっくりと・そしてそのまま最後までいくことも多いので、

私もそうだった様に「何か本人なりの理由があるのかもな」というのを頭の隅に置いて見ていきたいなと改めて思いました。

 

あっ!あと私は皿洗いの最中ちゃんと「たまに座って休む」のを気をつけます😂!

疲れてくるとますますペースが落ちるので…。

 

とりとめのない文章を読んでいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

 

 

●私が思うこと,考え・気づき

Posted by lenore