【新年度開始から1ヶ月】いつも元気な娘でも、さすがに疲れるよね。

●特別支援学校

特別支援学校 凸凹家族のひとりごと。

こんにちは!lenoreです。

 

4月の最終週。まさにGWに入る時期ではありますが、わたし的には4月がとても長く感じています…😓

「あれ?始業式って2~3ヶ月前じゃなかったっけ?まだ4月終わってないのか」くらいの感覚。

 

去年の入学の時期ほどではないにしても、年度始めはいくつかの提出物や親も参加する催しがあり、なかなか大変。

私は元々木曜日に体調を崩しやすい人で、先週は分かりやすくちゃんと木曜に崩しました😂

(木曜日って、月曜の週初めの体力が減ってきてる&明日もまだ一日あるっていう、なんというか…中途半端というか…力を入れようにも入らないというか…自分的には昔から"鬼門の曜日"です笑💦)

 

大きな荒れはなかったものの…

親がそんな感じで疲れを感じてるくらいなので、娘にも多少気分の ↑ ↓ がありました

一日じゅうニッコリの日もあれば、朝イチから泣く日もたまに。

 

1年生の時よりも週に1時限だけ増えましたし、

暖かい通り越して暑いくらいの気候もあったので外での活動も増え、

4月終わりに近づくにつれて、お風呂の時点でウトウト…という日が増えていきました😴

(娘は睡眠障害対策で入眠をうながすメラトベルという薬を服用していますが、普段はお風呂の時点ではウトウトしないんです)

 

疲れているぶん中途覚醒なく朝までずっと寝られてたので、朝の時点で少し回復は出来ていたかな?

 

自分で「疲れた」とか「眠い」とかの言葉を言えないですし、普段基本テンションが高いので、

これは娘本当は疲れているのにまだ何かをしよう・起きていようとしているんではないか🤔?

というのを親が見て、それっぽいのであれば休息チャンスを作らないといけません。

 

一般的に子どもはそうなりやすいとこがあるのかも知れませんが、

娘の場合、そのゾーンに入ったら食事などの日常のことを横においたまま入りっぱなしってこともあるので特にね…😓

 

学校の感想を本人からは聞けないけれど…

娘とは一般的な長さのやり取りがある会話は難しいので、

その日の学校が楽しかったのか・何が楽しかったのか・何か嫌なことはなかったか…などの

感想全般がわからないんですよね。

 

これは普段の様子を知るって面ではもちろんのこと、体調面のことでも同じで、

もしかして具合が悪いのでは?疲れている?なども、こちらから見ていないといけない。

これなかなか大変だなと思いますし、自分で異常を訴えるための語彙が徐々に増えていくと良いなと感じているところでもあります。

 

そんな中でも、担任の先生がとても詳しく連絡帳に書いてくださったり、

数時間の滞在でも、デイの先生が娘の様子を細かく教えてくださったり、

いろんな方に助けられているなと思います🙇🏻‍♀️✨ありがたし😭✨

 

実際今自分がかなり疲れていますが、ちょうどGWに入る時期ですし家でゆっくり過ごしたいと思います、、、

娘のテンション ↑ ↓ が緩やかであればの条件付きですが😂💦😭

あー適度に休みながら頑張ります☆

 

読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

 

●特別支援学校

Posted by lenore